準備課題11〜20

【準備課題11】

「ビットマップデータ」と「ベクターデータ」の違いは何か答えなさい

ビットマップデータ(Bitmap Data)は、ピクセルの集合として生成されるため、拡大するとピクセルの正方形が目立ちます。(Photoshop等、ペイント系ソフト)
ベクターデータ(Bitmap Data)は、図形を図形を数値(ベクトル)データで記述するため、拡大・縮小で画質の劣化がなく、ビットマップ・データよりも容量が小さくなります。(Illustrator等、ドロー系ソフト)

【準備課題12】

WWWにおける技術の標準化を行っているW3Cが勧告を策定する手順次のとおりですが
    草案→最終草案→勧告候補→勧告案→勧告
HTML5はどの段階にあるのか答えなさい

  1. 草案 (Working Draft)
  2. 最終草案 (Last Call Working Draft)← HTML5の現在の段階
  3. 勧告候補 (Candidate Recommendation)
  4. 勧告案 (Proposed Recommendation)
  5. W3C勧告 (Recommendation)


【準備課題13】

VDT作業」とは何を指すのか答えなさい

ディスプレイ、キーボード等により構成されるVDT(Visual Display Terminals)を使用した作業のことで、一般的にはコンピュータを用いた作業を指します。

【準備課題14】

キーボードの「caps lock」とは何をするためのキーか答えなさい

Capital letters Lock Key
入力する英字の大文字・小文字を切り替えるキー。

【準備課題15】

以下の映像を見て、感想を書きなさい


【準備課題16】

これは実話です。ある印刷屋さんの社長さんから相談されました。「うちのデザイナーは色使いが汚いんだよなぁ〜」なぜだろう?・・・と。いろいろ聞いてみると、デザイン室の壁の色が、よく工場で使われている「うぐいす」でした。

さて、この話から想定できる「汚い色になってしまう理由」は、何でしょう?
また解決するためには、どうすればよいでしょうか?

※外科医の手術着は、基本的に「濃いうぐいす色」です。何故?

壁が「うぐいす色」なので、赤系の色残像が起こり、正確な色指定が出来なくなっていると考えられます。
解決するためには、壁の色を白や薄いクリーム色などに変更します。

手術着が「濃いうぐいす色」なのは、手術の赤い血を見た後に起こる色残像をやわらげるために、残像補色を利用しているからです。

【準備課題17】

「dpi」と「ppi」の違いを説明しなさい

「dpi」dots per inch
プリンタやイメージスキャナ、ディスプレイなどで使われる解像度の単位で、1インチの中にどれだけのドットを表現できるかを表わします。モニタ表示で72〜96dpi、印刷物では300〜350dpiが必要です。
ppi」pixel per inch
通常、印刷に対し使い、1インチあたりのピクセルの数を表わします。 ディスプレイでは多くの場合、ピクセルとドットが1対1で対応するので、ppiとdpiは同じ意味で使われます。

【準備課題18】

ブログにHTMLの基本構造をソースで表示しなさい

<html>
<head>
<title>タイトル</title>
</head>
<body>
</body>
</html>


【準備課題19】

HTMLの基本構造「head」と「body」の役割を説明しなさい

「head」ブラウザに内容のルールを伝える(ブラウザでは不過視)
「body」閲覧者に内容の意味を伝える(ブラウザでは可視)

【準備課題20】

HTMLを記述するときに書く「<」と「>」は、何と呼ぶのか答えなさい

アングルブラケット